ビルトインコンロ交換大阪.com

誠に勝手ながら2023年4月15日(土)より営業時間を変更いたします。毎週土曜日、変更前09:30~18:00から変更後09:30~15:00。平日は変更なく09:30~18:00の営業時間となります。
延長保証修理サポート

はじめての方へ

対応エリア

LINE 友だち追加

友達を追加する>

LINE友だち追加する

または@706opefhで検索をお願いします

簡易内管施工登録店証

ビルトインコンロの選び方
  • 無水調理鍋 レジェロ

  • Rinnai給湯器のラインナップはこちら

    NORITZ給湯器のラインナップはこちら

    Paloma給湯器のラインナップはこちら

    レンジフード
    メーカー別商品一覧

    基本工事費

    おまとめ工事割引

    くつろぎホーム株式会社は
    お約束します!

    くつろぎホーム株式会社はお約束します!

    営業日

    受付時間
    平日:9時30分~18時
    土曜日:9時30分~15時
    定休日:日・祝

    お客様インタビュー(口コミ・評判) 住之江区・高村様

    くつろぎホームにて、工事をさせていただいたお客様に後日お伺いし、
    今回リフォームを検討された経緯やリフォームされた感想をお聞きしました。ご協力ありがとうございました。
    これからリフォームをお考えの方も、ぜひご参考になさってください。

    住之江区・高村様
    ビルトインコンロ交換

    サイトの第一印象がとてもよい!

    1.今回、ビルトインコンロを交換されることになった経緯を教えていただけますか?

    (奥さま)コンロの魚焼きグリルが壊れていて使えないのと、コンロも一部点火しにくいものや、点火した後も炎の状態が安定しないものがあったんです。

    (高村さま)私がこのマンションに入居したのは5 年前ですが、マンション自体は築15 年くらいなので、コンロもそのくらい古いものです。私も料理をしますので、調子の悪いのは分かっていましたが、一人暮らしの時は特に不便とも思わずに使っていました。彼女と一緒に暮らすことがきっかけとなり、交換することにしました。

    河崎様

    2.「くつろぎホーム」に依頼されたのは、どうしてですか?

    (高村さま)ネットで「ビルトインコンロ」「三口」と入力して検索し、最初に挙がって来た2社のホームページをとりあえず見てみました。その時の「くつろぎホーム」さんのサイトの第一印象がとても良かったんです。色合いが明るくて躍動感がある感じで、全体的な雰囲気も良かった。

    コンロに関しては、特別なものが欲しいわけではなく、必要最低限の機能が備わっていればいい、と思っていました。妻の要望も「三口コンロであること」「魚焼きグリルが両面焼きで無水であること」「タイマーがついていること」というシンプルなものだったので、そこだけは外さないようにしながら検討して、最終的にはキャンペーンで安くなっていたものにしました。

    一応、価格.comでもチェックして、やはり「くつろぎホーム」さんの方が安い、ということで決めました。

    3.他社での見積もりは取らなかったんですか?

    (高村さま)実は、友人が建築屋をやっていまして、彼にも相談したんです。そしたら、その値段でやってもらえるなら、絶対そちらでやってもらった方がいいよ、と友人も言ってくれまして。それなら、と「くつろぎホーム」さんにお願いすることになりました。

    4.インターネットでビルトインコンロを購入することに抵抗はありませんでしたか?

    (高村さま)普段からネット通販はよく利用しているので、抵抗は全くありませんでした。でも、言われてみれば、今までネットで購入したものの中では一番高額な買い物だったのに、不安にならなかったのは不思議ですね。

    多分、「くつろぎホーム」さんのホームページが本当に明るくて信頼できる感じだったことが大きかったと思います。結構隅々まで読ませていただいて、スタッフのお顔や会社の雰囲気も分かりましたし。

    もう一つは、ビルトインコンロの製品自体はちゃんとしたメーカーのものだし、後は設置工事をきちんとしてくれることと古いコンロを持ち帰ってくれるかが確認できていれば、大丈夫だと思えたんでしょう。

    5.設置の際のスタッフの印象はどうでしたか?

    (奥さま)良かったですよ。入って来られた時の挨拶の仕方からそのほかの対応まで、きちんとした丁寧な方だと思いました。そう言えば、コンロ周りで取れない汚れがあることをお話ししたら、「取れるかどうか、ちょっとやってみます」とお掃除をしてくださったんです。こんなことまでして下さるんだ・・・と印象に残っています。

    6.使い心地はいかがですか?

    河崎様

    (奥さま)やはり、使いやすいです。掃除も拭くだけで綺麗になるので、ラクですし。でも、何と言っても魚が焼けるようになったことが嬉しい(笑)。新しくなったコンロで初めてお魚を焼いた時は、格別に美味しく感じました(笑)。しかも、新しい製品は中性洗剤で簡単に汚れが落ちるので、とても使いやすいですね。私自身は前に暮らしていた家ではガステーブルを使用していたのですが、その時は、魚焼きグリルのお手入れは結構大変でした。

    (高村さま)やはり、新しいものはこんなに違うのか、と思うことだらけです。今までのは何だったんだろう、と(笑)。火力の調節が手軽で、とろ火の調理をしたい時も、うっかり絞り過ぎて火が消える、ということもありません。タイマーも便利です。以前、火を消し忘れていてヒヤッとした経験が何度かあるので、今はタイマーのおかげで安心して料理が出来ます。

    (奥さま)タイマーがあると、これから寒い季節に向けて煮込み料理をする時にも便利だろうな、と思っています。

    7.今後、リフォームを考えている方へのアドバイスなどあれば、お聞かせいただけますか?

    (高村さま)ただ、安いかどうかだけでなく、ビルトインコンロの設置にはガスの工事が伴うので、それをちゃんとやってくれる経験豊富な会社であること、使用済みのコンロもきちんと持って帰ってくれるかなど、工事に付随する細かい不安を事前に確認しておいた方がいいと思います。

    (奥様)使った人の口コミは参考になると思います。それと、値段だけでなくて、何をしてくれるのかをよく見た方が良いと思います。安いと思って飛びついても、問い合わせたら、別途○○料がかかる、とか追加で〇〇円要ります、とか言われることってありますよね。そこは要注意だと思います。

    (高村さま)そういう意味では、追加費用は一切かかりません、という言葉が書かれていると安心ですね。コンロのメーカーはたくさんあるので、それぞれの特色や売りみたいなものを分かりやすく書いてくれると嬉しいですね。

    8.今後、リフォームを考えていらっしゃる場所はありますか?

    レンジフード(換気扇)です。今のものが、吸い込みが悪くて、換気があまりうまく行っていないんです。ただ、高額なものだし、ちょっとためらっているというのが正直なところです。金額的な目途がたてば、是非交換したいですね。

    リフォームアドバイザー(黒木)より

    リフォームアドバイザー(黒木)より

    お話の中で、当社の運営方針などについても関心を持っていただき、光栄でした。レンジフードに関しては、ただいまホームページを鋭意作成中です。ご期待に添えるサイトにしたいと思っていますので、今後参考にしていただけると幸いです。

    取材を終えて… ライターMのつぶやき

    なるべく安全なものを食べたい、という思いから、近くの無農薬農園で野菜作りをされている高村さまご夫妻。ベランダのプランターにもいろんな種類の野菜やハーブが。伺った時も、自家製のハーブティーを入れていただきました。

    お部屋の中にも緑がたくさんあって、とても癒されるインタビューとなりました。お二人で料理されることが多いそうなので、新しいビルトインコンロも大活躍していることと思います。

    お電話やLINEでのお見積り依頼・お問合せも歓迎です。

    「どのトイレを選んだらいいの?」「このトイレ、取り付けられるの?」
    などなど、なんでもお問合せください。

    携帯・PHS可/お問い合わせ受付時間: 9時30分~18時 定休日: 日・祝

    電話番号
    LINE

    LINE友だち追加する

    または@706opefhで検索をお願いします

    〒564-0063 大阪府吹田市江坂町2-6-19 イケガミパート5 102号

    インターネットから24時間365日ご注文頂けます!

    ※当店ではしつこいご訪問等は一切行いません。 

    私たちがお手伝いします くつろぎホーム株式会社

    ビルトインコンロ交換大阪.comスタッフ一同